たべるところ ねるところ シカジカさんにランチで行ってきました!
GoogleMAPを彷徨っていて偶然出来たばかりのこのお店を発見して早速行ってみました。
駐車場が同じ道沿いの100m位南側に沢山止められるところがあります。
大きな道沿いから入るとお店の庭から入ってしまうので(経験済み)、一本道奥に入った道から入るのが正道です。
外観は庭や蔵もある立派な古民家で、入り口がガラス張り!?店内に入ると旅館のラウンジ!?想像してなかったラグジュアリー感のある古民家ラウンジでした😳
そして店内も想像以上に立派で広く、天井高い開放感のある造りでした。
薪ストーブの前にはソファーとローテーブルが置いてあり、寒い時期は暖かくくつろげそう。
見える範囲ではテーブル4卓17席位の小上がりの和室となっていて、庭側には廊下もあるので、そっちも席があるのかな?
ランチメニューは定食のシカジカランチと、ダルバートの2種類のみ。
ケーキやドリンクもあるのでカフェ利用も出来そうです。
ダルバートは食べた事が無かったのでそちらを注文。
お冷がレモン水?なのも嬉しいポイント。
ダルバートは豆のカレーで、チキンカレーと2つ付いてきます。
そこに副菜5種類付きます。今日は以下のラインナップでした。
豆のせんべい
トマトの和え物
クミンと青菜の和え物
スパイスの効いた和え物
きのこの和え物(炊き込みご飯のきのこの味)
ダルバートはカレーの風味がするけど全く辛くないです。ネパールの家庭料理で、味は素朴なカレー風味の豆のスープといった感じでした。
それをご飯と副菜で混ぜながら食べる様です。副菜と混ぜて食べることで常に味変をしながら食べられるので飽きずに美味しく食べられます😋
チキンカレーの方は鶏肉よく煮込まれていて柔らかくて美味い。辛くはないけどスパイスが効いているのかおなかの中がホッコリする感じ。こちらもスープカレーのようにして食べます。チキンカレーとダルバートと副菜を混ぜて食べるのもよく合いました!
夜はBARとしてもやっている様なのでラウンジ感のある雰囲気が効いゆったりとした上質な空間になりそうですね。
宿泊施設もお店の横の蔵でやっていて、今は申請中なそうなのでもう暫くしたら店名の通りたべてねる事も出来るようになるみたいです。
気にったら行ってみて!
#千曲グルメ #千曲市グルメ #千曲市ランチ #千曲ランチ #千曲市 #たべるところねるところシカジカ #シカジカ
0 コメント