ピザ食堂うーさんにランチで行ってきました!
松代の結構山の方にありますが、一本道なので迷わず行けました。
駐車場は広く、余裕を持って止められます。
古民家改装したお店までもちょっとしたお庭になっていてのどかで良い雰囲気でした。
店内は窓際の木を生かした空間と、パステルカラーの空間があってどっちも素敵な空間です。店内にはカウンター3席、テーブル5卓17席ありました。
メニューにはパスタもあったけどやはりピザ屋さんピザの種類のほうが豊富です。
何にしようか迷いましたが、+200円でハーフ&ハーフに出来るので、1人でも色々な味を楽しめて良いですね!まあその2種類も迷うわけですが🤣
基本のマルゲリータと、トマト系以外のも食べたかったのできのことネギの和風ピザを注文しました。
届いて驚いたんですが、キレーにハーフ&ハーフされたピザでした!どうやって焼いたんだろ、まさか2つ焼いてからくっつけた訳じゃないだろうし、継ぎ目の部分綺麗過ぎる、、凄い技術でした。
マルゲリータはバジル香る美味しいピザでした!きのことネギの和風パスタはちゃんときのこの香りが感じられ、ネギの甘くて美味しかったです!
味変に唐辛子オイルをかけると後半のピザも飽きることなく食べられました。
サッパリと感を増したい時はタバスコもありですね。
最後にコーヒーでホッと一息。
結構な山際だけど電波良好で休日を満喫できました。気になったら行ってみて!
#長野グルメ #長野市グルメ #長野市ランチ #長野ランチ #長野市 #ピザ食堂うー #うー #ピザ食堂 #長野ピザ
0 コメント