生姜焼きけんちゃん

 生姜焼き けんちゃんさんにランチで行って来ました!


千曲市の国道と屋代駅から市役所の道が重なる大きな交差点の近くにあります。


黒に黄色の警告色を使った「生姜焼き」の超目立つ看板が目印です!

ただ入口と駐車場は店前にの細い道の奥にあるのでご注意を。


入ると焼肉屋さんとか居酒屋さんあるタイプの下足箱がありました。

進んでいくと結構広い空間で、ぱっと見た感じテーブル7卓の18席位、座敷4卓20席位の広さでした。


生姜焼きの店って聞いてたけどどんな物があるのか気になっていましたが、ランチでも豚の部位ごとの生姜焼き定食がラインナップされていて、他にはラーメンとかもありました。

せっかく生姜焼きのお店に来たので、もちろん生姜焼き定食を注文。デカ豚ロース生姜焼き定食にしました。


このお店面白いところが沢山あって、一つは待ち時間にオリジナル七味を作れるんです!黒ごまの入ったすり鉢を貰えるので、そこに卓上にあるケシの実やチンピ等の薬味をブレンドしてすり潰して作るんですが、当然全種類入れますよね!良い暇つぶしになります。


もう一つは、ドリンク持ち込みOKなんです!よく調べずに行ったので今回は持っていけませんでしたが、お店の壁にも堂々とコンビニ、スーパー、酒屋何処で買った飲み物でも自由に持ち込んで良いと書いてあります。カラオケじゃないんだから🤣元が取れるのか不明ですが、お客にとっては嬉しいことですよね!ちなみにお店でもドリンクが冷ケースに置かれていて、好きなものを自分で取り出して飲めて、最後に精算するホテル方式となっています。


で、肝心の生姜焼きですが、最初に言っておきます。美味しいです、ご飯進みまくりです。


お肉はジンギスカンで使う鍋で焼きます。自分で焼いてつけダレで食べる生姜焼きなので、実質焼き肉ですし、作りたての生姜焼きということなので熱々で美味いです。


味付けは結構濃いめなので、つけダレをつけなくもいいし、針しょうがや自分で作った七味や、にんにく辛味噌等の味変も豊富にあるので最後まで飽きずに食べられます。というか生姜焼きがご飯泥棒なので、ご飯大盛り推奨です🤣


あと、定食に付いている豚汁も、流石豚肉を扱うお店という感じで、豚肉が沢山入っていてご飯を食べれる系の豚汁で美味しいですし、箸休めの漬物類も4種類もあってガッツリだけどお助けアイテムもある感動的な定食でした。


牛肉が苦手という方も結構いると思うので、そういった方にもオススメなお店でした。気になったら行ってみてね!


#千曲グルメ #千曲市グルメ #千曲市ランチ #千曲ランチ #千曲市 #生姜焼きけんちゃん #けんちゃん #生姜焼き専門店 #生姜焼き #焼き肉 #千曲市焼き肉

0 コメント