馬曲温泉 望郷の湯

 馬曲温泉(まぐせおんせん)は、木島平村の山の上にあって景色がとてもいい温泉です。

外観紹介

結構急な山道を登って行くとありました。


私の車の前にシャトルバスがいたんですが、まさかの目的地が一致して団体さんが来られていました。


麓の町が見えて眺めが良かったです。


内観紹介

食事をする施設も併設されているようで、山の中に建てられているのに結構いい印象です。

温泉紹介

露天風呂と内湯で場所が違う構造になっていて、移動には一度服を着て移動する必要があります。

露天風呂からの眺めは最高で、ずっと浸かっていたいお湯でした。

(寒いから出たくない)

団体さんがいたんですがなんとか内湯の洗い場で体と頭を洗えました。

団体さんがいたのがちょっとがっかりでしたが、立地も温泉もいいのでまたリベンジしたい温泉でした。

基本情報 

  • 源泉かけ流し  :あり
  • シャンプー類  :あり
  • シャワー    :あり
  • ドライヤー   :あり(無料)
  • 露天風呂    :あり
  • サウナ     :なし
  • 鍵付きロッカー :不明
  • トイレ     :あり
  • 待合室     :あり
  • 温泉内の時計  :不明
  • 泉質      :弱アルカリ性低張性温泉
  • 温泉臭     :★☆☆☆
  • しょっぱさ   :☆☆☆
  • 料金      :500円
  • 営業時間    :8:00~20:00(19:30最終受付)
  • 公式サイト   :https://maguse-onsen.com/

眺めが良くて露天風呂が最高なので、北信方面にドライブがてら行かれてはどおでしょうか。

お家でも簡単に琥珀色のとろみのある温泉が作れてびっくりしました。

個人的にとてもオススメの入浴剤なので是非試してみてください。

温素 琥珀の湯(https://amzn.to/35OH2YO

以上、馬曲温泉 望郷の湯のご紹介でした。

0 コメント